忍者ブログ
[22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インターロッキング
 駐車場を拡張したことで玄関周りがすっきりはしたが、駐車場周りは砂利を敷いた状態だった。別にそのままでもいいとは思ったが、インターロッキング(煉瓦を敷き詰める)にしたいという意見もあり、そのようにすることにした。確かに見栄えは良くなったが・・・・。

 工事の際に、外壁ボードの隙間を埋めるパテ状のコーティングにひび割れが出ていて、雨漏りやボードの劣化につながるとの指摘を受け補修することにした。ところが一部(窓枠の下)は、ボードに雨水がしみこみ、ボロボロになっていた。さらにその下の木部も虫に食われて(幸いシロアリではないということだが)腐っているので、補修が必要だということだ。しかし、今回はリフォームやインターロッキング工事などに出費がかさんだので、今回は応急処置で済ませることにした。いずれ大々的に補修する必要があるそうで、頭が痛いところだ。

 家も20年以上経っているので、何かやるたびに不具合が見つかりそうなので、これ以上いじりたくないという感じだ。

PR

コメント
無題
もう、あちこち補修が必要なんて、ショックだね。 軽量鉄骨でもそうならわが家なんてどうにもならないな。 でも、少し直せば、また新しくなるから、いいよね。
インターロッキング・・・なつかしいよ。
お父さんの前会社で、やってたよ。 学習センター会社(そちらの)周辺の工事もやったし、バイトでAも高校の時行って煉瓦敷きやった。 
【2009/10/29 14:36】 NAME[ひろ] WEBLINK[] EDIT[]
無題
ヒメもおとなになったね。
少しはじゃれなくなったかな?
いいお洋服着せてもらって、いやがらないの?
【2009/10/29 14:40】 NAME[ひろ] WEBLINK[] EDIT[]
無題
 屋根もひび割れや塗装剥げ、壁も防水効果が薄くなっているようなので大変。いずれ塗り直しが必要になるだろう。
 ヒメの服は実は200円で売ってた物だそうだ。始めは気にしていたようだが、すぐに気にしなくなった。そういえばおむつも今ではテープで留めるまでおとなしくしている。夜寝るとき、念のためのおむつだが、ほとんど必要ない状態だ。ちなみに夜はゲージではなく、我々の掛け布団の上で寝ている。
【2009/10/29 17:43】 NAME[主] WEBLINK[] EDIT[]
無題
トイレの心配がなくなるのは、よかった!
ペットショップも、いろいろなグッズがたくさんあって、ドンドン売れているのにはビックリ、可愛いのですね。
【2009/10/30 14:49】 NAME[ひろ] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/26 ひろ]
[03/04 ひろ]
[02/22 ひろ]
[02/22 HF]
[02/18 ひろ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析