忍者ブログ
[32] [31] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

食べるラー油

○フレンチシェフが作っためっちゃ旨いラー油
 (特徴:昆布・アオサ入り、ニンニクはなし。)
 シャリシャリ炒めた昆布の食感が強いが辛さは控えめ。ご飯にかけても良いと書かれてはいるが、そのままかけるにはゴマ油の感じがきつい。餃子には合う。

○桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油
 (特徴:香ばしいフライドガーリックとフライドオニオンがたっぷり)
 フライドガーリックとフライドオニオンのカリカリ感とスパイシーさが良い。辛さもさほどではなく、ご飯に直接かけてもおいしく食べられた。「桃ラー」現象が起きているのもうなずける。

○エスビー ぶっかけ!おかずラー油 チョイ辛
 (特徴:フライドガーリックとアーモンド、辣醤の組み合わせで、程よい辛さ)
 まだ食べてはいないが、桃屋と似たような味ではないかと想像している。

☆物好きな私は、最近の「食べるラー油」ブームに乗り3種手に入れてみたが、メーカー品は万人向きに作られていて、ブームになるのもなるほどとうなずける味だった。今の時期はどこでも品切れで手に入れるのは難しいが、もう少し待って試してみてはいかが・・・。

PR

コメント
無題
この前テレビでやっていたよ。
何処でも売れ切れで、大人気とか。
私は辛いのは苦手だけど、そんなに辛くないという人の話で興味をそそられた。
W は、辛いもの大好きなので、今度試してみようかと思っていたところ。
もう、早々と乗っていたね。 さすが・・・・
【2010/04/01 14:31】 NAME[ひろ] WEBLINK[] EDIT[]
SBが一番かな?
桃屋とSBはほとんど同じような味だったが、私はSBの味がよりまろやかに感じた。アーモンドが入っているせいかな?いずれにしても好みの問題程度の差か?どちらも辛さはほとんど気にならない程度だ。
【2010/04/04 14:16】 NAME[NONAME] WEBLINK[] EDIT[]
ラー油
コチラでも販売していますよ^^
http://www.yoshida-udon.com/
【2010/04/11 18:56】 NAME[たつや] WEBLINK[] EDIT[]
情報ありがとうございます
たつやさん。販売先の情報、ありがとうございました。早速いってみたところ、残念ながら現在は入荷待ちの状態でした。3種類のラー油は各2個ずつ購入していて、各1個はまだ未開封でストックしてありますので、しばらくは大丈夫です。次に補充する時は、SBのみ補充しようかと思っています。このラー油人気が一段落するのを待ってからでもいいかなとも思っています。
【2010/04/11 21:16】 NAME[NONAME] WEBLINK[] EDIT[]
無題
フレンチシェフ・・・完食! 
SB・・・半分ほど食べているところ

桃屋はまだだけれど、どちらもはまる味です。
私もSBの方が好みですね。
辛いのは苦手だったんだけれど、これなら、おいしいと思いました。

和がとても気に入って、何にも入れて、うまい、うまいといってます。
しばらくは、ブーム続きそう・・・・
【2010/04/24 19:48】 NAME[ひろ] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/26 ひろ]
[03/04 ひろ]
[02/22 ひろ]
[02/22 HF]
[02/18 ひろ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析