忍者ブログ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝、ヒメの散歩中に狸に遭遇した。カメラを持っていなかったので写真撮れなかったのが残念。
土手の下を通っていたら、中腹からササッと動く物が見えたらそれが狸だった。そのまま逃げて行くかと思ったら、段になったところで止まり、腹ばいになってこっちを見ていた。よく車で夜に走行中にそれらしき後ろ姿は見ていたが、3~4mぐらいの間近で見るのは初めてだったので、やっぱりこの辺には狸が居たんだと変に感激した。残念ながらヒメは下ばかり見ていて全く気づかなかった。


 今日、ヒメの散歩をしていたら、家の前の公園で雉(キジ)のつがいに遭遇した。
写真撮れなかったので、上の写真はAngel view of NatureⅡ季節の花と野鳥等のフォト中心のblog
http://viewoflovely.blog91.fc2.com/blog-category-114.html からお借りした。

 以前から散歩の途中で「ケーンケーン」という鳴き声は聞いていたので、キジがいるんだとは思っていたが、公園でほんの10mぐらい前につがいでいるのに出会うとは思ってもいなかった。
人の気配を感じてすぐに飛び立っていったが、あっという間に民家の屋根を越えて林の方に飛び去る飛行力には驚いた。もっと低空飛行しかできないのかと思っていたので。
 
 3月頃に尿が作られず、腎不全状態だったグレだが、その後の治療の結果ひとまず回復した。5月にはだいぶよくなったので、1ヶ月間をおいてみようということになり昨日1ヶ月ぶりにグレを病院に連れて行った。定期検診だ。尿検査の結果は、ほぼ問題なしの状態に戻った。3月の時はph値が高く、潜血反応もあり、タンパクも出ていて、結石の結晶も検出されたが、今回はすべて陰性。尿比重がわずかに高い程度だけの結果だった。ひとまず安心。ただ、腎臓自体は直ったわけではないので、この状態を保てるよう定期的(1ヶ月ごと)に通院することになった。
 
 ネット回線を「フレッツ光」から「AUひかり」に替えた。少し安く、少し速くなった筈。PCも中古だがCore2DuoでWin7のものに切り替えた。まだ使い込んでないから逆に快適。プロバイダも変わるので、メールアドレスとホームページスペースも変えなければならないと思ったが、月210円でメールとホームページスペースは継続できるコースに変更して継続することにしたが、ダイヤルアップ従量制なのでどうなのかな? 場合によってはAUひかりのビッグローブでのメールとホームページに移行するかも。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/26 ひろ]
[03/04 ひろ]
[02/22 ひろ]
[02/22 HF]
[02/18 ひろ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析