2009.5.4
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 BDレコーダーのBDドライブが壊れた。完全にではないが、今まで認識していたディスクが突然認識しなくなった。記録済みのディスクもブランクディスクもNG。ただ、TDKの50GBのディスクは認識しフォーマットもできたので微妙だ。ピックアップの角度かレーザーの出力の微妙な変化が起こった可能性がある。(DVDディスクは大丈夫そうだが) レンズクリーニングを試みても直らないので、いずれどのディスクも認識しなくなるのは時間の問題かも。メーカーに交換修理を頼むと数万円もかかるらしいので、オークションかどこかでジャンクでもBDドライブは生きている同型機を見つけて換装を試みようか。 とりあえずは、使えるメーカーのディスクを探してみよう。 PR ![]()
やっぱりTDK
ソニー(台湾製)、三菱(シンガポール製)、imationのスピンドルタイプはいずれも認識せず。
TDK(台湾製)だけは、50GB(二層)・25GB(一層)共に認識して使用できそうなので、しばらくはTDKでいけそうだ。
やはりダメ?
TDKのディスクでも認識できたりできなかったりする。書き込んだ後に再生仕様とすると、認識できないディスクですという表示が出たりする。
ドライブ交換ができなければ、残念だがブルーレイディスクの使用は諦めるしかない。DVDディスクの方は今のところ大丈夫なので、DVDレコーダーとして使って行こう。 ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(07/25)
(05/13)
(03/03)
(01/15)
(03/17)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
|